関連情報
  
  「えひめ笑いの日 in 新居浜」
  
  日 時:2019年5月5日(日・祝)
  時 間:10:00〜11:30
     1部 10:00〜11:00:「ラフターデー・笑いヨガセッション」 笑いヨガの基礎から応用まで。たっぷり笑ってストレス発散しましょう。
     2部 11:00〜11:30:「親子で笑いヨガ」 子どもの日なので是非親子で笑いヨガを楽しんでください。子どもさんでも楽しめるセッションです。
     *親子で1部から参加してもOKです。
  参加費:無料
  主 催:新居浜あかがね笑いクラブ
  会 場:
あかがねミュージアム   
  *
あかがねミュージアム アクセス&駐車場
  
  えひめ笑いの日pdf→
ehimewarainohi.pptx
  
  毎年5月の第1日曜日は『ワールドラフターデー(世界笑いの日)』笑いヨガ創始者であるインドの内科医、マダン・カタリア先生が、1998年に制定。
  「笑いを通して、健康、幸せ、平和を実現するための意識を、世界規模で高めよう」というもの。
  この日、世界中で笑いヨガのイベントが開催され、友人や家族、仲間が集まり、世界平和のために笑います。
  2000年にはデンマークで10,000人が広場に集まって笑い、ギネスブックにも載りました。世界中で笑いヨガのイベントが行われるワールドラフターデーの参加者は何万人規模。
  機嫌がよく、笑顔でいる人が、いつもよりも何万人も多い世界は、やはり平和な世界だと思います。
  
  2016年に愛媛で『全国笑いヨガ大会』が行われたのをきっかけに、愛媛の笑いヨガ仲間が集まって『えひめ笑いの日』を開催することになりました。2017年は南予西予市で、2018年は中予松山市で、そして2019年は東予新居浜市で開催されます。 
  皆さんも是非、笑って心も身体も健康になってみませんか。
  
  笑いヨガ(ラフターヨガ):「理由なく笑う」という笑いの健康法。冗談やユーモアを使わず、ただただ、体操として笑います。楽しいから笑うのではなく、笑うから楽しくなるというコンセプト。
  
  
 
  
  